3〜6歳

ダイソー アドベントカレンダーを作ろう!

クリスマス気分を盛り上げてくれるアドベントカレンダー。ダイソーのアドベントカレンダーキットを使えば、簡単に楽しく作ることができます。

ダイソー「アドベントカレンダー ビンテージ」

こちらが今回買ったアドベントカレンダー。クリスマスコーナーにありました。

思っていたより小ぶりなサイズで、ぺったんこの状態で売られているので、分かりにくいかも。よ〜く探してみてくださいね。

中身はこんな感じ。外箱と、25マスに仕切れる枠が入っています。

「アドベントカレンダー作る?」と聞くと、子供たちも「やるやる!」と飛びついてきました。さっそく組み立ててみましょう。

作り方

まずは、箱の下を組み立てます。スリットに差し込むだけ。ゆるさが気になる場合はテープでとめましょう。

次に仕切り板を組み立てます。説明書を見ながら、長男(小3)と次男(年長)はスイスイと組み立てていきます。

仕切りができたら、箱におさめます。

じゃーん!ここで中に詰めるお菓子の登場!小さい枠でも入りそうなキャンディとチョコを数種類用意しました。

うれしそうにイソイソとお菓子を詰める子どもたち。三男(2歳)も自分のカレンダーにお菓子を詰めていきます。

真ん中だけは、窓が開かないので、お菓子を詰めません。24個のお菓子をつめるとこんな感じ。小物を詰めてもいいですね。

最後にフタをします。裏側のスリットに差し込めば出来上がり!

ものの15分でオリジナルのアドベントカレンダーが完成!みんなホクホクです。

さっそく穴を開けてみる三男。見慣れたお菓子ですが、アドベントカレンダーに入っていると特別な感じがしますね。

思っていた以上に簡単で、子どもでも作れてよかったです。次男と三男は日づけ関係なく、どんどん穴をあけてしまいましたが…アドベントカレンダーあるあるですね。兄弟に1個ずつ用意しても、お財布に優しくてよかったです。

さあ、明日は何して遊ぼうかな?