0〜2歳

電動かき氷器を導入しよう!

夏といえば、かき氷! 電動かき氷器があれば家でも簡単にお店の味が作れるって知っていましたか? 我が家でも電動のかき氷機をGETしたので、さっそく使い心地をご紹介します。

ふわとろ雪が作れる電動かき氷器

我が家で買ったのは「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪 かき氷器

これを買った理由は、amazonでトップに出てきたこと(安易)と、キャッチフレーズの”ふわふわとろ雪”に惹かれたこと。手動と電動で迷いましたが、簡単な方が続くかな〜と電動をチョイスしました。手動でガリガリやるのも楽しそうですけどね。

使い心地は?

仕組みはシンプル。専用の氷トレーで作った氷をセットして、上から押さえて回転しながら削っていきます。製氷機で作った氷は使わないタイプなので注意です。

氷をおさえる部分の裏にはスパイク状の歯がついています。小さいですが刃物なので、子どもが触ると危険そう。念のため、氷のセットは大人が担当して、使わないときは電源をオフにしたほうがいいです。

さて、氷がセットできたら、スイッチON! 勢いよく氷が出てきます。

子どもたちも真剣・・・回しながら山にしていきます。

ガガガガーっと一気に削って、およそ30秒で山の出来上がり

一緒に発注していたシロップをかけていきます。井村屋の氷みつ先っぽがシャワー状になっていてドバッと出ないので、子どもたちも使いやすそうです。

本当にふわとろ?

食べてみると、たしかに、ふわとろ! 氷のつぶが軽くて小さくて、ふわっと溶けます。お店で食べてるみたいな感じ!ちなみに、つまみを調節して刃の当たり方を変えることで「ふわとろ」から「シャリシャリ」に食感を変えることもできます。

子どもたちもペロッと平らげて、おかわり。おかわりし放題なのも、おうちでかき氷のいいところですね。

 

ちなみに、専用トレーの氷で1.5人分くらい削れます。構造上0.5センチくらい氷が残る仕組みになっているので、残っている氷を取り忘れると本体が閉まらないので要注意です。

楽しそうな子どもたちを見ながら、いい買い物をしたな〜と母は満足。今年の夏はおうち時間も長そうなので大活躍してくれそうです。

さあ、明日は何して遊ぼうかな?

にほんブログ村